管理人です!
デグーを多頭飼いされている方はデグーの喧嘩に頭を抱えた経験がないでしょうか?
えさの取り合いでの軽い喧嘩(相撲)は日常茶飯事ですが、我が家のデグーは発情期に入ると強い攻撃性を見せ同居するデグーに噛みついたことがあります。
前日まではいつもと変わらない素振りを見せてはいましたが、翌日には性格が変わったかのような我が家のティンク。
ティンク
管理人
噛みつかれたしぃの指は出血で真っ赤になり、爪も取れかけていた状態でした(現在は完治)
当時はなかなかティンクの興奮状態が収まらず、いつしぃに襲い掛かるかわからない状態だったため、2つのケージを用意して棲み分けを行いました。
唯一効果のあった縦並びケージ棲み分け法を語らせて!
ティンク
しぃ
管理人
記事に書いてある情報が全て正解とは限りません。
まず試したケージの横並び棲み分け法は失敗
当時、我が家ではイージーホームハイに入れて多頭飼いをしていました。
100均のBBQ網を6枚購入し結束バンドで縛って固定して簡易ケージを作り、イージーホームハイの隣に横並びに設置。
100均のBBQ網は何かあった時にすぐにケージを作れるのでおすすめです。
ケージを横並びにして2週間が経過しても、ティンクはケージ越しにいるしぃをピーッ!と威嚇しています。
ティンク
しぃ
管理人
威嚇を続けるティンクとは対照的に、しぃはケージ越しのティンクに「ピヨピヨ」とコミュニケーションを取っている姿が印象的でした。
その後、1ヶ月横並びケージで過ごさせましたが、改善の気配すら感じないため断念しました。
効果があったケージの縦並び棲み分け法
横並びを断念した僕はケージを縦並びにする方法を思いつきました。
イージーホームハイの上にBBQ網を結束バンドで固定して2世帯ケージにしました。
横並びの時と同じようにイージーホームハイにはティンク、BBQ網ケージにはしぃを入れました。
2匹が接触して怪我をしないように各ケージには隙間を設けてあります。
棲み分け当初、2階にいるしぃが気になって仕方ないティンクはケージ上部によじ登って威嚇を続けていました。
2週間後、コミュニケーションを取るようになる
2週間が経過したある日、ケージに目を向けるとケージの隙間越しに「ピヨピヨ」とコミュニケーションを取っている2匹がいました。
ティンク
しぃ
管理人
また喧嘩するかもしれない・・・という不安感から、同居させるには時期尚早と考え、もう少しだけ棲み分けをさせることに。
さらに1週間後、棲み分け終了
1週間が経過すると、ティンクの威嚇も完全になくなり2匹をケージ外に出して接触させてみることに。
また喧嘩が起きてもいいように、喧嘩を引き離す際に噛まれてもいいように軍手をして緊張しながら接触させました。
すると、何事もなかったかのように毛繕いを始める2匹。
ティンク
しぃ
まるでこんな世間話でもしているかのような2匹。
この日から1つのケージでの同居を無事に再開することができました。
まとめ
ティンクの発情期が収まったのかケージを縦にする棲み分け法が効果絶大だったかは定かではありません。
後日、海外サイトで僕と同じように縦の棲み分けをしてデグーの仲が戻ったという報告があったので、効果がまったくないというわけではないようですね。
デグーの喧嘩にお困りの方は1度試していただきたい棲み分け法です。
こんばんは、喧嘩が収まるのは知能が高いのも関係あるかもしれませんね。
そうですね、そのへんも賢さから来るかもしれません。
未だに指が出血で真っ赤なしぃの写真を見て痛そうだなぁと思うことがあります。